[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月二週間程前になりますが、京都嵐山・嵯峨野へ行きました。
芸能人ショップが乱立し始めて以来、
なかなか足がそちらのほうへは向かなかった
のですが、何年かぶりの嵯峨野です。
ちょうど、紅葉が始まり、なかなかそれは瑞々
しい紅葉を愛でることができました。
今回のコースはJR亀岡で下車し、
保津川下りをまず楽しみ、筏船が到着する渡月橋
付近から嵯峨野へ。
保津川下りは、この夏に落石があった場所では、
一旦船を降り臨時に作った川辺の道を50m程歩きます。
なかなかそれも楽しいもので、
川辺でお弁当を広げたい気分でしたが、
やはりここは大繁盛の川下り、ところてん方式で先を急がされます。
それでも何度来ても飽きない保津川下りです。
お昼は嵯峨野、仇野(あだしの)念仏寺手前の精進料理の
老舗「泉仙」で。クレジットカードが未だ使えないのも京都らしい??
大抵の観光客はは仇野(あだしの)念仏寺までで折り返しますが、
今回はさらに奥へと、ぶらえり探索は続きます。
しばらく行くと、赤い鳥居が現れます。愛宕(あたぎ)
さんと呼ぶ愛宕神社の鳥居で、ここが参道の入り口です。
この界隈には、茅葺きの建物が多く保存されています。
鮎料理の「平野屋」さんはその内の一件で、
400年も続いているそうです。
茅葺き屋根には苔は生え、それはそれは見事なものです。
ところで、この愛宕さんは「火迺要慎」のお札で有名です。
京都ではこのお札を家のお台所に貼る慣わしがあります。
しかしこの愛宕神社は山の上にあり、かなりの健脚を要します。
今度は絶対に登ろうと誓いながら写真をカメラに納め、
鳥居を後にしました。(結局、観光客だあ。。)
♪ハース&ハースHPはこちら♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.haas.co.jp/
これは「ウィンナーワルツ」
というフルーツティーを入れた
マフィンです。
見事に黄色く焼けました~♪
事情を知らない方は何のことやらですね(笑)
以前のマフィンをご覧あれ
青色のマフィン
同じ茶葉で焼いたのですがそうは見えないですね~。
茶葉の入れ方を変えました。
水分を極力減らし、混ぜ込むのも最後にしました。
その甲斐あって生地はきれいな黄色に。
赤色マフィンにはなりませんでしたが、成功です!
茶葉の味が少し濃くなり、
フルーツティーの酸味と生地の甘さとコントラストが
ついて、おいしさは一段階アップした気がします。
あぁ達成感。
簡単なのでぜひお試しください♪
レシピのページ (フルーツティーマフィン)
(青色マフィンの時は茶葉をふやかすのに入れるお湯を30cc位にして
牛乳を入れる時に汁ごと混ぜ込んでください。
※お茶のお湯の分牛乳の分量を30cc減らしてください。)
♪ハース&ハースHPはこちら♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.haas.co.jp/
入荷したばかりの「クリスマス・キャンドル」で、
パンを焼いてみました。
といっても、無精者の私はもちろんホームベーカリーを使います。
いつも、パンを焼く時は、必ず何かしらハース&ハースの茶葉を加えます。
一番のお気に入りは、ウィンタードリーム。 これは一年中、我家の定番です。
キリッとスパイスが利いて、又、こくのある奥深い茶葉の香りは、たまりません。
一流のパン屋さんでもこの風味は、なかなか出せないと思っています。
それが、ホームベーカリーでパンを焼く時に、ちょっと茶葉を加えるだけの、
超簡単作業なので、長続きするわけですよね。
皆さんも是非お試しあれ!
♪ハース&ハースHPはこちら♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.haas.co.jp/